更新情報・お知らせ
- 2023/06/20
- 令和6年度 入局希望の方へNEW
入局試験の日程を更新しました。 - 2023/04/24
- 令和6年度 入局希望の方へNEW
入局説明会および入局試験の日程を更新しました。 - 2022/10/03
- 令和5年度 入局希望の方へ
入局試験の詳細を更新しました。 - 2022/05/30
- 令和5年度 入局希望の方へ
入局試験の詳細を更新しました。 - 2022/04/12
- 令和5年度 入局希望の方へ
入局説明会および入局試験の日程を更新しました。 - 2022/02/01
- 当分野助教が「2021年度九州矯正歯科学会トラベルアワード」を受賞しました。
本分野助教の水原正博助教が2021年度九州矯正歯科学会トラベルアワードを受賞しました。
水原助教は「Vesicular nucleotide transporter mediates adenosine triphosphate release in compressed human periodontal ligament fibroblast cells and participates in tooth movement-induced nociception in rats.」という論文にて博士号を取得し、以後も矯正歯科治療時の疼痛メカニズムに関する研究に精力的に取り組んでいます。 - 2022/02/01
- 当分野大学院生が「第80回日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞」を受賞しました。
当分野大学院の渋谷沙央理先生が第80回日本矯正歯科学会学術大会において、発表優秀賞を受賞しました。
受賞演題名は、解剖学分野との共同研究で「マウス下顎発生過程におけるMsx1遺伝子の機能解析」です。 - 2022/02/01
- 当分野大学院生が「Asia-Pacific Conference in Fukuoka Best Poster Award」を受賞しました。
当分野大学院の堀江成和先生がAsia-Pacific Conference in Fukuokaにおいて、Best Poster Awardを受賞しました。
受賞演題名は、生理学分野との共同研究で「Mechanically-activated PIEZO channels exert extracellular ATP release from human periodontal ligament fibroblasts」です。 - 2021/07/06
- 当分野大学院生が「日本歯科理工学会研究奨励賞」を受賞しました。
当分野大学院生の赤間康彦先生が日本歯科理工学会 第77回学術講演会 において、日本歯科理工学会研究奨励賞を受賞しました。
受賞演題名は、生体材料学分野との共同研究で「中性電解水の固定式矯正装置の洗浄への応用 第1報 洗浄処理と除菌効果」です。 - 2021/05/27
- 令和4年度 入局希望の方へ
入局試験の詳細を更新しました。 - 2021/04/22
- 令和4年度 入局希望の方へ
入局説明会および入局試験の日程を更新しました。 - 2021/03/31
- 当分野助教が「ベストティーチャー賞」を受賞しました。
2021年3月11日(木)に九州歯科大学学長賞授与式並びに企業表彰伝達式が行われました。
この授与式のなかで、本分野助教(病院講師)の郡司掛香織先生がベストティーチャー賞を受賞しました。 - 2021/02/12
- 当分野助教が「2020年度九州矯正歯科学会トラベルアワード」を受賞しました。
本分野助教の左合美紗先生が2020年度九州矯正歯科学会トラベルアワードを受賞しました。
左合先生は「Prostanoid-dependent spontaneous pain and PAR2-dependent mechanical pain following oral mucosal trauma: involvement of TRPV1, TRPA1 and TRPV4」という論文にて博士号を取得し、以後も口腔内の疼痛メカニズムに関する研究に精力的に取り組んでいます。 - 2021/01/13
- 当分野で、RKB毎日放送さんの「ソコトラ 手あらいダンス」に出演しました。
2021年1月13日(水)に、RKB毎日放送さんにて月・水・金曜日の朝9時55分より放送の「ソコトラ」の手あらいダンスのコーナーに出演しました。
附属病院の受付ロビーや矯正歯科外来にて撮影が行われました。
手あらいダンスの様子は以下の動画を御覧ください。
歯を磨く前にも手を洗ってもらえればと思います。
- 2020/12/08
- 当分野大学院生が「令和2年度日本歯科理工学会九州地方会秋期セミナー発表優秀賞」を受賞しました。
2020年11月12日(木)にweb上で開催された令和2年度日本歯科理工学会九州地方会秋期セミナーにおいて、本分野大学院3年の赤間康彦先生が発表優秀賞を受賞しました。
受賞対象となった発表の演題名は「中性電解水を用いた固定式矯正装置に対する洗浄・除菌効果」です。 - 2020/10/16
- 当分野医員が「2020年度日本矯正歯科学会学術奨励賞」を受賞しました。
本分野医員の森井葵先生が第79回日本矯正歯科学会学術大会において、2020年度日本矯正歯科学会学術奨励賞を受賞しました。
受賞対象論文は、生理学講座との共同研究で「Orthodontic force-induced oxidative stress in the periodontal tissue and dental pulp elicits nociception via activation/sensitization of TRPA1 on nociceptive fibers」(歯科矯正力により歯周組織と歯髄で生じる酸化ストレスは侵害受容性神経線維上のTRPA1を活性化または感作を介して疼痛を誘発する)
Free Radical Biology and Medicineに掲載されました。 - 2020/09/09
- 令和3年度 入局希望の方へ
入局説明会および入局試験の日程を更新しました。 - 2020/06/14
- 令和3年度 入局希望の方へ
入局説明会の日程告知に関するお知らせを更新しました。 - 2020/04/19
- 令和3年度 入局希望の方へ
入局説明会の日程告知に関するお知らせを更新しました。 - 2020/04/05
- 令和3年度 入局希望の方へ
入局説明会の日程告知に関するお知らせをアップロードしました。 - 2020/04/01
- 顎口腔機能矯正学分野ホームページをリニューアルしました。
» 過去ログ