FD初期化(フォーマット)時のトラブルシューティング

1.この画面が出たら、FD(フロッピーディスク)がドライブに挿入されていない状態です。
FDを正しく挿入して下さい。

2.この画面が出たら、FDが書込み保護状態になっています。
FDを取り出し、Write Protect(書込み保護)ボタンをスライドして、
書き込み可能状態にし、再度FDをドライブに挿入して、「再試行」ボタンを押して下さい。
FDに保存時のトラブルシューティング

1.この画面が出たら、FD(フロッピーディスク)がドライブに挿入されていない状態です。
FDを正しく挿入し、「再試行」ボタンを押して下さい。

2.この画面が出たら、FDが書込み保護状態になっています。
FDを取り出し、Write Protect(書込み保護)ボタンをスライドして、書き込み可能状態にし、
再度、FDをドライブに挿入して、「OK」ボタンを押して下さい。
<ブラウザのbackボタンで戻って下さい。>