教室日記(平成6年(1994)〜現在(2023))

 

平成6年(1994)

     4月 教室員 教授 豊島邦昭、 大学院 瀬田祐司、 職員 岡田恭子

  4月 豊島先生教授に就任する。

  6月 嶋村昭辰学長退官パーティー

  10月 原田英光先生 助手で着任

     タンドラー先生 助手で着任


平成7年 (1995)

  4月 丸岡由佳先生(大学院)入局 2口腔外科より

     光安岳志先生(大学院)入局 九大口腔外科より


平成8年 (1996)

  3月 瀬田先生 学位取得

  4月 瀬田先生 助手へ


平成9年 (1997)

    原田先生 講師へ昇格


平成10年 (1998)

  3月 タンドラー先生アメリカへ帰国

     丸岡先生 学位取得 

     光安先生 学位取得 

     瀬田先生 講師へ昇格

  4月 原田先生 フィンランドへ留学(H.10.4月〜H.11.3月)

     武田先生 大学院で入学(九歯卒)

  10月 豊野孝先生 助手で着任(九大より)


平成11年 (1999)

  3月 原田先生 フィンランドより帰国


平成12年 (2000)

  3月 瀬田先生 アメリカへ留学(H.12.4月〜H14.3月)

     米田先生 学位取得 

  4月 川野真太郎先生(大学院)入局 九大口腔外科より

     諸冨孝彦先生(大学院)入局 保存学講座より 


平成13年 (2001)

  4月 片岡真司先生(大学院)入局 1口腔外科より


平成14年 (2002)

  3月 諸冨先生 学位取得 保存学講座助手に就任する

  4月 瀬田先生 アメリカ留学より帰国

  12月 原田先生 大阪大学へ助教授として赴任(16日付)


平成15年 (2003)

  3月 川野先生 学位取得 

  4月 片岡先生 助手として着任する 


平成16年 (2004)

  1月 瀬田先生 助教授就任

  4月 河野亮子先生(大学院)入局 矯正学講座より

  7月 片岡先生 学位取得 

     

平成17年 (2005)

  7月 嶋村昭辰先生叙勲受賞記念祝賀会


平成18年 (2006)

  3月 河野先生学位取得 

      岡田さん退職

  4月 研究補助員として安藤真由美さん入局

     10月 片岡先生アメリカへ留学


平成19年 (2007)

       4月 新学部棟に引っ越し。


平成20年 (2008)

       4月 小田昌史先生(大学院)入局 画像診断学分野より

    11月 片岡先生 アメリカ留学より帰国


平成21年 (2009)

       1月 片岡先生 頭頸部構造解析学へ異動

     4月 小谷武司先生(大学院)入局 


平成22年 (2010)

       4月 鬼頭文恵先生(大学院) 入局 摂食機能リハビリテーション学より 

       9月 日本味と匂学会第44回大会開催


平成24年 (2012)

       3月 小田先生 学位取得


平成25年 (2013)

       3月 小谷先生 学位取得


平成26年 (2014)

       3月 鬼頭先生 学位取得


平成27年 (2015)

        1月 豊野助教 講師就任。

    3月 豊島教授退官、安藤さん退職。 

      4月   口腔組織機能解析学および頭頸部構造解析学分野が統合し、

      解剖学分野設立。

      瀬田先生教授に就任。

            教室員 教授 瀬田祐司、 講師 豊野 孝、中富満城、

                助教 片岡真司、 技官 高木孝輔、 研究補助員 石川 翠

      松山佳永先生、高木拓樹先生 矯正学講座より

                  平田祐基先生 口腔再建リハビリテーション学より(大学院) 入局   

      

平成28年 (2016)

       7月 豊野講師 准教授就任。


平成29年 (2017)

       4月  嘉鍵先生 顎口腔機能矯正学分野より

         真実先生 顎顔面外科学分野より(大学院) 入局

      

平成30年 (2018)

       3月 高木先生、松山先生 学位取得、木部さん 卒業

       4月 帶金惟先生     口腔再建リハビリテーション学より(大学院) 入局 

      城嶋孝章先生  画像診断学分野より(大学院)入局 


平成31年 (2019)

       3月 平田先生 学位取得  

       4月 松山佳永先生 助教として就任

     渋谷 沙央理先生 顎口腔機能矯正学分野より(大学院) 入局

  11月 日本解剖学会第75回九州支部学術集会開催


令和3年 (2021)

       3月 朴先生、徐先生 城嶋先生 学位取得

   4月 中富先生、産業医科大学へ准教授として赴任


令和4年 (2022)

       3月 帶金先生 学位取得


令和5年 (2023)

       3月 渋谷先生 学位取得

   4月 田ノ上 並紀先生 顎口腔機能矯正学分野より(大学院) 入局

   10月 豊野准教授 ラーニングデザイン教育推進学分野 教授 就任



                  現在に至る